令和5年4月1日から大津市営住宅は、日本管財(株)が指定管理者として管理運営しています。

よくあるお問い合わせ

  • Q11 車を購入するのですが、車庫証明は発行してもらえるのですか?

    A.

    車庫証明は、駐車場の使用許可を受けている方に対して管理センターで発行いたします。
    その際、管理センターに自動車保管場所使用承諾申請書を提出していただく必要があります。(郵送可)
    また、自動車のディーラーの方が代理で来訪される場合は委任状が必要となりますのでご注意下さい。

  • Q12 家族が使用する車をもう1台買う予定があるのですが、2台目の駐車場を借りることはできますか?

    A.

    駐車場に空きがあれば借りられますが、借りた後に、新たに駐車場を初めて借りたい方が出てきた際に、駐車場に空きが無ければ1台分の区画を明け渡していただく場合があります。

  • Q13 年末年始等、ある一定期間のみ敷地内に車を停めたいのですが、できますか?

    A.

    駐車場以外の場所に車を駐停車することはやめてください。
    また、駐車場区画は、駐車場の使用許可が必要です。許可がない方が駐車場を利用することはできません。

  • Q14 エアコンを買うのですが、自分で取り付けていいですか?

    A.

    エアコンは入居者の方でご自由に取り付けて頂いて結構です。
    ただし、エアコン用コンセント・ブレーカーを増設する場合は、市営住宅模様替え・増築工事承認申請書を提出して頂き、市の承認が必要です。
    他に市の承認が必要な工事として、手すりの取り付け、ドアノブの交換、段差解消等の形状の変更や機能向上のために設備を設置する工事が対象になります。

  • Q15 入居したばかりなのですが、お風呂の換気扇が異常な音をたてています。

    A.

    入居直後に設置されている設備の不具合に気付かれた場合は、お手数ですが管理センターに申し出てください。修繕が必要か現場確認をいたします。
    市営住宅に長くお住まいで、設備等の不具合が起きた場合は、入居時にお渡ししている入居のしおりの市営住宅修繕負担区分表をご確認のうえ、管理センターへご連絡ください。

  • Q16 結露に悩まされているのですが、どうすればいいでしょうか?

    A.

    結露は温度が低いところで空気中の水蒸気が水になってしまう自然現象ですので、結露自体を防ぐことはできません。
    北側や部屋の隅等の温度が低い場所に結露しますので、 次のような点に注意して対処してください。


    ①窓や壁等についた水滴は、こまめに拭き取り、窓を2ヶ所以上開けて、室内の水蒸気を外へ放出しましょう。
    ②台所、風呂場等の水気の多いところは、換気扇を回して湿気を排気しましょう。
    ③押入れには、すのこを敷いて戸を少し開けておきましょう。タンスや下駄箱等には除湿剤を置きましょう。
    ④家具と壁は5cm、床からは2cm開けて空気の流れを良くしましょう。
    ⑤洗濯物や観葉植物は室内の湿度を上げてしまうので、できるだけ室内に置かないようにしましょう。
    ⑥できるだけ住宅内の温度差を小さくしましょう。エアコンを設置されている場合、エアコンの除湿機能を利用してください。

  • Q17 上階の物音に悩まされています。

    A.

    ご近所とのトラブル等につきましては、当事者の方同士で問題を解決して頂いております。
    管理センターとして対応できることは、生活騒音注意のポスターを団地の掲示板に掲示や騒音に関するチラシを団地内に全戸配布することに限られます。

  • Q18 管理センターは日曜日も営業していますか?

    A.

    日曜日、祝日、年末年始は休業しております。
    管理センターは、月曜日から土曜日の8時30分から18時まで(募集期間の平日は8時30分から19時まで)営業しております。
    また、夜間・休業日の緊急受付は電話にて対応しております。

ご案内