令和5年4月1日から大津市営住宅は、日本管財(株)が指定管理者として管理運営しています。

よくあるお問い合わせ

  • Q1 入居するにはどのような手続きになりますか。

    A.

    空家募集の申込⇒抽選(申込者が1名の場合、無抽選)⇒入居決定⇒入居の手続き(必要書類の提出)・鍵の引渡し⇒引越し という流れになります。
    空家募集等の詳細につきましては管理センターにお問い合わせください。

  • Q2 入居が決定しました。入居前に部屋の窓のサイズ等を測っておきたいのですが、部屋を見せてもらえますか?

    A.

    申し訳ありませんが、入居の手続きをして頂き、鍵の引き渡しをした後でお願いいたします。

  • Q3 月の半ばで退去した場合、その月の家賃は日割り計算にしてもらえますか?

    A.

    退去した月の家賃は、住宅の明け渡しの立ち合い日までの日割りとなります。

  • Q4 毎月、家賃の他に支払うものはありますか?

    A.

    共益費がございます。階段の電球やエレベーターの電気代、ゴミ置き場の上下水道代等、共用部の公共料金にあたるものです。 金額や支払い方法は各団地により異なる為、ご自分の団地の管理人さんにお問い合せ下さい。

  • Q5 子どもが生まれたのですが、何か手続きが必要ですか?

    A.

    ご家族が増えた時や、身内の方が就学やお仕事で市外に転出や市内に転居される時には、異動届の提出が必要です。異動届には、転出される方全員の住民票(除票でも可)を異動届に添付していただく必要があります。
    出生以外のやむを得ない理由で同居する場合、収入その他審査により承認を得る必要があります。

  • Q6 名義人が亡くなり、引き続き住みたい場合、何か手続きが必要ですか?

    A.

    名義人の死亡、または離婚等によって名義人が退去することになった場合、市営住宅の名義を承継できます。
    ただし、名義を承継できるのは、原則、配偶者または1年以上名義人と同居している3親等以内の親族となり、収入条件もあります。

  • Q7 3週間ほど入院することになり、家に誰もいなくなりますが、どうすればいいですか?

    A.

    15日以上留守にされる場合は、市営住宅不使用届出書を提出していただく必要があります。

  • Q8 これまでとは別の人に連帯保証人をお願いしたいのですが、どうすればいいですか?

    A.

    連帯保証人を変更する際は、連帯保証人変更申請書の提出が必要です。
    また、連帯保証人の方の住所が変更になった場合には、連帯保証人住所等変更届の提出が必要です。

  • Q9 連帯保証人をお願いする人が誰もいないのですが、どうすればいいですか?

    A.

    連帯保証人の代替として、機関保証制度を導入しています。債務保証業者と債務保証委託契約をして頂くことで、連帯保証人の代わりとしております。
    ただし、債務保証契約には、初年度2万円、2年目以降1万円の委託料が必要となります。詳細については、管理センターにお問い合わせください。

  • Q10 駐車場を借りたいのですがどうしたら良いですか?

    A.

    駐車場の空き区画の状況を確認いたしますので、管理センターへご連絡下さい。
    空きがあれば駐車場使用許可申請書をご提出頂き、使用許可をいたします。
    駐車場使用料は、家賃とは別途必要になります。

ご案内